恵比寿 WORKSHOP
2025.12.11

gokan 薬膳茶づくりのワークショップ

東京で漢方養生指導士の資格をもち、漢方の理論にもとづいて養生のお茶をつくる、gokanさんをお招きして、薬膳茶のワークショップを開催します。
冬は、11月上旬の立冬にはじまり、2月4日の立春までの三ヶ月をいいます。
日に日に寒さが増していき、冷えや寒暖差、日照時間が短くなることもあり、毎年冬になると気分が落ち込んだり、自律神経が乱れやすいというご相談をいただきます。
冬に必要な養生のポイントや、おすすめの食材や食薬、漢方薬、そしてツボを一緒に学んでいきながら、それぞれの方に必要な、冬の薬膳茶をお作りいただきます。

・大人が飲みたい、冬のピリ辛薬膳ジンジャーシロップのつくり方
・風邪予防、喉の痛みや咳に効く!おうちでドライ金柑をつくろう
・喉に違和感を感じたら…はちみつ大根のつくり方
・台湾の漢方薬局で仕入れた、喉が痛い時に噛んで食べれる生薬ってなに?
・冬の自律神経の乱れを整える、漢方薬のご紹介
など、ワークシートを使い一緒に学んでいきながら、生薬や薬膳にまつわるお話しも。

すこやかな冬を過ごすためのお茶づくりを、ぜひ体験してみませんか。

*参加費にはお持ち帰りいただく予定の薬膳茶の代金を含みます
*必要な方は筆記用具、髪をまとめるものをご持参ください

日時
2025年12月11日(木)
①11:00 - 12:30
②14:00 - 15:30
場所
TODAY’S SPECIAL Ebisu
参加人数
各回6名
参加費
4,500円
持ち物
なし

ONLINE STORE

オンラインストア