めし碗 白土 ・ 灰釉 / 壺八×TODAY'S SPECIAL
¥2,200 (税込)
サイズ | (約)直径12.5×高さ5.7cm |
---|---|
素材 | 陶器 |
レンジ / 食洗機 | レンジ × オーブン × 食洗器 × |
備考 | ※一つ一つ手作りのため、サイズ・色合い等は個体差がある場合がございます。 ※信楽の陶土には自然由来の小石が多分に含まれており、製作の過程上その小石を取り除くことは非常に難しく、その小石が施釉前に抜け、「欠け」のようなものが見られることがあります。ご使用には問題ございませんので、風合いとしてお楽しみください。 |
店舗受取なら1点から送料無料!
\季節のお知らせやお得な情報を随時配信中/
アプリをダウンロード
佇まいの美しさにごだわりました。
すっとした切り立ちがきれいな形のごはん茶碗です。
釉薬や重さなどを信楽焼の窯元さんに別注して作っていただきました。
フォルムは直線的ですが、釉薬は土そのものの色味を生かした温かみのある仕上がりなので、シャープ過ぎず、それでいて土臭くもない、どんなスタイルにも馴染みそうな丁度良いバランスです。
美しい佇まいのうつわは、食べ姿も美しく見せ、自然と姿勢もしゃんとしそうです。
信楽焼(しがらきやき)とは、
滋賀県甲賀市信楽町を中心に作られる陶器。日本六古窯の一つと数えられ、その歴史は奈良時代から始まったと言われています。赤褐色の焼締った地肌に暗緑色の灰釉(かいゆう・はいぐすり)がかかったものが特徴で、温かみのある火色(緋色)の発色と自然釉による土と炎が生むわび・さびの趣を伝えています。長い歴史と文化に支えられ、伝統的な技術によって今日に伝えられています。
[原産国] 日本(滋賀県)